ご利用案内

大田蓄音機博物館/大田ふるさと資料館内

開館日:第2・4日曜日

時 間:10時~15時

所要時間:20分 

瞑想時間:15分

体験:無料

  一般財団法人 渋谷長寿健康財団の研究事業です。 

 

 

気楽に瞑想体験を楽しんでいただけるサムサーラを目指しています。

館内は薄暗いので、案内に従い、転倒などの事故のないよう、お願いします。

①受付

「サムサーラ体験」希望の方はスタッフに声をかけてください。

 

②ストレス測定

サムサーラの前に、ストレスチェックをお勧めしています。

(サムサーラの前後で変化するものではありませんが、自分のストレス傾向を知ることができます。)

 

③サムサーラへ移動

おりんの音と音声案内に従い、階段を上っていただきます。

足元灯が点いていますが、必ず両側の手すりを使い、足元には十分ご注意下さい。

 

④呼吸練習後、入場

階段を上がると、踊り場にイスがあります。入室前に音声案内に従って、呼吸練習をしてみましょう。その後、向かって右手のサムサーラ室へ入場下さい。室内は暗いので左手の手すりに沿って奥に進み、右手の椅子にお座り下さい。

 

⑤準備

椅子に座り両手は膝の上に置き、呼吸は、静かな腹式呼吸をお願いします。

最初は何も見えませんが、目が闇に慣れてくるにつれて、しだいに周囲が見えてきます。

 

⑥瞑想の始まり

それでは、15分間の瞑想に入ります。

はく息に意識を集中して下さい。

はく息と共に、心のわだかまりをはき出して下さい。

メトロノームは1秒1回リズムです。

メトロノームに合わせ4秒で吸って、8秒でゆっくりはいて下さい。

呼吸に番号を付けると楽にできます。

①、②、③、④で吸って、①、②、③、④、⑤、⑥、⑦、⑧ではいて下さい。

①、②、③、④で吸って、⑤、⑥、⑦、⑧、⑨、⑩、⑪、⑫ではいて下さい。

 

⑦瞑想終了

瞑想が終わると、目はさらに闇に慣れ、満月の夜に近く、浮世離れした異空間が見渡せます。

再び、誘導照明のついた通路を歩いて、退室していただきます。

 

⑧退室

退室したら、右手の下り階段を、両側の手すりを使って、足元に注意し、ゆっくり降りて下さい。

 

⑨サムサーラ体験が終了しましたら、スタッフに声をかけてお帰り下さい。

 

その他、岡山蓄音機博物館//大田ふるさと資料館では、蓄音機やジュークボックスなど、デジタル時代に見直されているアナログの音源を楽しんで頂くことができます。アナログ音には特有の振動数とゆらぎがあり、癒しの効果があるとも言われています。ぜひ、この機会にご利用下さい。